ママさん看護師の働き方への取り組みについて

今回は「仕事と子育ての両立」というテーマで当院のママさん看護師のリアルに迫ってみました。
医療の現場では患者さんへのケアが最優先に行いながら、その裏で自らの家庭でも同じほどに愛情と時間を注ぎ込むことは、容易なことではありません。
日々の業務に追われながらも、看護師としてのプロフェッショナリズムを保ち、同時に優れた母親としての役割も果たしている、そんな日々頑張っているママさん看護師に注目させていただきました。

ママさん看護師の悩み

ママさん看護師が直面する主な悩みをいくつか紹介します。

1.時間の制約

看護師でありながら母であることは、時間の制約がつきものです。仕事と家庭のバランスを取ることが難しく、ときにはどちらかを犠牲にしなければならないことが悩みの一つです。

2.仕事と家庭の切り替え

看護師として働く一方で、帰宅後は子育てに専念する。この切り替えが難しい瞬間があります。
ストレスや疲労が積み重なる中で、仕事のことを持ち帰りたくないという思いと、家庭の中での役割に全力で向き合いたいという思いの狭間で揺れることがあります。

3.サポート体制の不足

仕事場や地域によっては、十分なサポートが得られない場合があります。保育施設の待機児童問題や、夜間勤務の看護師にとっての保育の難しさなど、社会全体の問題が彼女たちの悩みとなっています。

子育てと仕事を両立するための取り組みについて

当院での子育てと仕事を両立するための取り組みについて聞いてみました。

  • 本来は3交替ですが、2交替制にしてもらい夜勤業務にあたっています。
  • 院内保育所があるので、待機児童になっても職場復帰できました。
  • ママさんナースが多いので、シフト調整に柔軟に対応してもらえます。
  • 急なお休みでも嫌な顔されることなく休ませてもらえます。
  • 看護師有給取得率:53.5%(2022年度)

ママさん看護師の1日

ママさん看護師の皆さんが、どんな1日を過ごしているのか聞いてみました。

日勤

準夜勤

ママさん看護師本音トーク

 

トークスタート!

本日はよろしくお願いします!
まずはお名前と、経験年数、現在の担当を教えてください!

こんにちは、Uです。15年目で、現在は地域包括ケア病棟で働いています。

こんにちは、Fと申します。私も15年目で、2階東病棟で働いています。

どちらもベテランさんですね!お子さんは何人いらっしゃって、現在何歳でしょうか?

子供は1人で、現在3歳です。

私は2人いて、年長さんの5歳と2歳です。

なるほど、働きながら子育てをしていく上で、どんなことが大変ですか?

私は夜勤が大変ですね。夜間保育があるので、預かってはもらえるのですが、子供に寂しい思いをさせていると思います。三交代の正循環が基本シフトなのですが、その働き方だと私自身が寝る時間含めて休めないため、2交代制にしていただき夜勤を行っています。
子供が本当に寝ない子で、苦労していますね…

なるほど~、それはなかなか大変ですね~
Fさんはいかがでしょうか?

子供がいると仕事前、起きた時から戦争ですね(笑)仕事終わりも息つく間もなく寝かしつけまでフル稼働なので、疲れはもちろんあります。
でも、私の場合は子供と一緒に21時台にはほぼ寝落ちで就寝してしまっているので朝はすっきり起きれます(笑)

うわあ、大変ですね~

忙しい時、帰れるかなあと思うこともありますが、子供がいると、何がなんでも終わらせて帰らないと!という気持ちが、なお強くなったかなと思います。働くママは大変なことが多いですが、日々子供たちに鍛えられて過ごしていますね(笑)

なるほど、働くママさんは本当にすごいと思います!
では、生協病院で働くメリットはどんなところでしょうか?

子供の行事や突発的な病気などでシフト調整してもらいやすく、一緒に働いているスタッフの皆さんも嫌な顔をされることがない点ですね!
子育てで困っていることなど、同じ子育て中の同僚と話したり、先輩ママたちも自分の時はこうだったから心配いらないよと日々励ましていただいてます。
管理職の方々にも相談しやすい環境だと思います。

Fさんはいかがでしょうか?

まずは院内保育所がある点ですね。保育所に入れない待機児童になっても、院内保育所があるから、私は仕事復帰することができました。
夜勤や祝日も仕事の際は利用させていただきました。院内保育所があるので安心して仕事復帰できた一人ですね。
あとは、ママさんナースが多いことですね。同じ気持ちの方が多いので、協力し合いながら仕事を終わらせようとみんなで頑張っています。

なるほど、ママさんナースが多いことは同じ気持ちを共有できてとても良いですね!
では、こんな制度があれば良いなと思うことがあれば教えてください。

子育て中は夜勤免除の制度があればいいですね。
あとは、スタッフが優先利用できる病児保育所があればなお良いです。

私も同じです。病児保育所が院内にあればいいなと思います。

確かに病児保育の制度は、ママさんナースが多い当院には必要かもしれませんね。
では、最後に生協病院で働くことを検討しているママさんナースにメッセージをお願いします!

はい、仕事は忙しくて大変かもしれませんが、子育て中であることや力量など配慮してもらえる環境です。
急なお休みでも嫌な顔をされることなく休ませてくれるし、期間が長くなりそうなときでも相談しやすいので、是非チャレンジしてみてください。

ママさんナースが多いので、急な欠勤でも気持ちを理解してくれるし、お互い協力し合いながら仕事ができる職場だと思います。是非一緒に働きましょう!

Uさん、Fさん、本日はお忙しい中ありがとうございました!

ありがとうございました!

ありがとうございました!

RECRUIT

CONTACT

当院に興味をお持ちの方へ よろしければご活用ください。

共に学び、看護を語り合い、
必要とされる看護
創造しませんか?

当院は、あなたの「やりたい」を応援します。
高い看護実践力と、患者に寄り添える温もりのある看護の提供ができる看護師の育成を目指し、教育・支援体制を整えています。

説明会参加の申し込み

採用情報

説明会情報